【学校ブログ更新情報】
RSS2.0
5年生が埼玉県学力・学習状況調査に挑戦しました。 初めて学習用端末を使用した調査で、慣れない様子でしたが、どの教科も最後まで集中して取り組むことが出来ていました。 「家庭学習強化週間」で家庭学習を見ていただくなど、ご家庭でのご協力ありがとうございます。
1年生のクラスでタブレットの貸与式を行いました。 貸与式が終わると、一人一人がタブレットを渡され、とても嬉しそうでした。 いよいよ1年生も上学年のようにタブレットを使っていきます。 楽しみですね。
今日は、6年生が県の学力調査に臨みました。 今年度からタブレットで受けます。 いつもとは違い、少しやりづらい場面もあったようでしたが、一つずつ丁寧に取り組んでいきました。
午前中から歯科検診が行われました。 順番を待つ間も少し緊張気味でしたが、礼儀正しく受けることができまし 「健康は、歯から」と言われます。 このあと診断結果が出ますので、治療勧告書が届きましたら早めに受診をお願いします。
昼休みに、通学班の班長が集まって会議を行いました。 日頃の登校様子を確認したり、注意する点を再度確認したりしました。 毎日、班員全員が安全に登校できることが一番の目標です。 時には、自分達で判断しなければならないこともあるかもしれませんが、班長としてリードしてほしいです。
第1回の運営委員会が行われました。 今年度も新たな組織でスタートします。 年間の活動計画ならびに各部の活動内容の確認などを行いました。 学校のため、子どもたちのためによろしくお願いします。
交通安全教室が行われました。 指導をしてくださったのは、鴻巣警察署交通課、交通指導員、地域交通安全活動推進委員、市役所自治振興課の皆さんです。 1年生は、横断歩道の渡り方など、正しい道路の歩き方を学びました。 安全に道路を歩くことはとても大事なことです。 一人一人がこれまでよりも、さらに安全を意識して登下校できるのではないかと思います。 今日から学んだことを生かしていきましょう。  3年生は、正しい自転車の乗り方を学びました。 ヘルメットをかぶり、実際に自転車に乗って、信号のある道(校庭に設置)を走りました。 乗り始めるときの動作から、信号で気を付けること、降りるときの注意など、とても分かりやすく教えていただきました。 自転車は、一人で乗ることが多くなります。「自分の身は自分で守る」ことは大切なことです。 そのためにも、しっかりと正しい知識を身に付け、正しく乗ってほしいと思います。 最後には、自転車免許のテストも行われました。